運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

アメリカ大手金融グループシティグループが、黒人への人種差別社会全体の経済損失につながっているという研究報告を取りまとめています。差別を背景としたもので、約千四百兆円の企業収益が生まれなかったと推計するのを始めとして、過去二十年間で日本円に換算してアメリカ社会において千七百兆円ほどの経済損失があったと推計を出されています。  

小宮山泰子

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

ここを直すことで、アメリカであれば、先ほどのシティグループ報告書ですと、GDPは五年間で五百二十五兆円ほど増えるという指摘をされています。こういった目標があることによって、不平等をやめることの利点が大きく皆さん意識を共有できる。そういう意味では、法律も必要ですけれども、早く現実の不平等を解消することとなるんだと思います。  

小宮山泰子

2018-05-22 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

もあったんですけれども、実は、この現在の国債市場特別参加者制度プライマリーディーラー制度では、二十ですか、プライマリーディーラーといって二十の金融機関、内外の、入っているんですけれども、これ二〇一四年にこの委員会で私、例のLIBOR問題、ロンドン銀行間取引不正取引ですかね、そのときにこの委員会で取り上げた記憶あるんですけれど、この今ある制度国債市場特別参加者制度に名前を連ねているJPモルガンとかシティグループ

大門実紀史

2016-11-10 第192回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

そのほか、シティグループでも、確認されている埋蔵量のうち石油は三分の一、天然ガスは半分、八〇%以上の石炭は使うことができないという結論付けた報告書を出しております。また、ロンドン大学、オックスフォード大学、世界最大級メガバンクであるHSBCなども同様の試算や研究を発表をしております。

辰巳孝太郎

2015-09-10 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

さらには、有力な金融機関であります米国シティグループは、需給バランスは年内を通して一段と供給過剰に向かう見通しであると。実際に、予想としては、二〇〇八年に付けた一バレル三十二・四ドルまで下落すると。この理由としましては、イラン制裁の解除であったり中国等の景気の減速、非常に真っ当な理由で、恐らくかなり原油価格が下がってくるという可能性もあります。  

大久保勉

2015-06-10 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第7号

回転ドア人事というのは、これは知っている方はもうよく御存じだと思いますが、アメリカ政府の人と財界の人が回転ドアのようにぐるぐると人事交流しているというのは有名で、今のTPPの首席交渉官であるUSTRのフロマンさんも元々は金融の、ウォール街のザ・シティですね、シティグループの重鎮だったということもあります。  

内田聖子

2014-05-15 第186回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

TIBORは先ほど申し上げましたようにプライムバンクが調達すると想定するレートですので、自行の信用力を高く見せかけようというインセンティブはないわけでございますが、デリバティブ取引において自己のポジションを有利にする目的、これはそういうインセンティブはありますので、日本でもそういった事例がないかということで私どもは調べまして、シティグループUBS日本拠点に対して行政処分をいたしました。

細溝清史

2012-08-01 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

○中塚副大臣 これまでも各金融機関内部管理体制については検査監督を通じて確認をしてきておりまして、例えば、昨年の十二月なんですけれども、シティグループ証券そしてUBS証券東京支店のトレーダーが、TIBOR呈示担当者呈示レートに関する不適切な働きかけを継続的に行っていたことが判明をいたしまして、業務停止命令等を発出したところであります。  

中塚一宏

2012-07-26 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

シティグループに対する業務停止命令、あるいはUBS証券等もそのとおりでございます。  金融庁としましては、今後とも引き続き検査監督を通じて各金融機関内部管理体制等を確認して、仮に問題が認められた場合には、これは適切に対応してまいりたいということで、LIBOR全体についても高い問題意識を持って注視しているということでございます。

松下忠洋

2012-07-26 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

政府参考人細溝清史君) 昨年の十二月に、シティバンク銀行シティグループ証券、それからUBS銀行証券につきまして処分をしております。  その概要を申し上げますと、まず、証券会社の方、これは共通しておりまして、TIBORLIBORについて、自分のグループ銀行レート提示者に対して働きかけを行ったということで、そういったことが法令に違反があったということで処分をしております。  

細溝清史

2008-12-03 第170回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

ちなみに、手元の資料で、昨年の年始からここ約二年ぐらいの動きを見てみますと、世界REIT指数、これはスタンダード・アンド・プアーズとシティグループが試算しております指数でございますが、世界全体で六割下げております。フランスが五割、日本が五七%、米国、オーストラリアが五七、五八ということで、全体として実は世界REITが下がっている、こういう状況にございます。  

岳野万里夫

2008-11-26 第170回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

一方、アメリカにおきましても、いよいよ米最大手銀行シティグループへの公的資金が決定しまして、また同時に、昨日、FRBは、信用収縮の緩和に向けて、ローンを裏づけ資産とするいわゆる証券化商品の買い入れを柱とする最大八千億ドル、七十七兆円規模に上る新たな金融対策を発表したところでございます。  

佐藤ゆかり

2007-04-11 第166回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

これはシティグループTOBに乗り出したというところまで話は私もわかっているところでございますけれども、これの裏で監査法人がかなり関与したのではないかというところがございました。  公認会計士法改正は、今回、また財務金融委員会の方で審議されるとのことでございますが、公認会計士法改正の中で、私はどうしても忘れてはいけない視点があると思うんです。

鷲尾英一郎

2007-03-15 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

前回に続きまして、シティグループについて質問させていただきます。  シティのCEO、チャールズ・プリンスさんが度々来日をされておりますし、在日支店責任者の、これは新聞報道ですけれども、ダグラス・ピーターソンさんが金融庁幹部とかなり親しくお酒も飲んだりしているという報道もございます。

大門実紀史

2007-03-07 第166回国会 参議院 予算委員会 第5号

さらに、同社におきまして経営陣交代等が行われ、またシティグループが昨日、同社株式について近く公開買い付けを実施する旨を公表しております。  御指摘のこれらの事実の要因等につきまして、個別事案に関することでございまして、既に証券取引等監視委員会が認定した事実を越えて当局としてコメントすることは差し控えさせていただきたいと思います。  

山本有二

2007-03-07 第166回国会 参議院 予算委員会 第5号

ここまで分かっていて、そして今世間は、日興コーディアルシティグループTOBを掛けられるんじゃないかとか東証一部上場を廃止されるんじゃないかとか、いろいろ言われているわけです。  そうすると、それだけ問題になっていても、なおかつこれは法と証拠に基づいて一般論でというふうに、まだやはりそういう段階にとどまっているということなんでしょうか。

峰崎直樹

2007-03-07 第166回国会 参議院 予算委員会 第5号

そこで、TOBの話が今出て、シティグループが名のりを上げているんです。今日、質問通告しておりませんが、金融担当大臣シティグループは過去、日本において今金融庁から処分を食らっていると思います。どういう中身でしたでしょうか、御存じでしょうか。──ちょっと質問通告していないから、もし分からなければいいです、私の方で答えましょう。  

峰崎直樹

2007-02-22 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

大門実紀史君 今日はアメリカシティグループ一員であるサラ金CFJについて取り上げたいと思います。  シティグループは、もう報道されておりますが、今年中に日本株式市場東証に上場しようという準備をしているようでございます。その上場する上でネックになっているといいますか、整理をしなきゃいけないのがサラ金CFJということに今なっているようでございます。

大門実紀史

2007-02-22 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

私は、CFJは、先ほど言いましたシティグループ、世界最大と言ってもいいし、アメリカ最大と言ってもいいわけですけれども、そういう金融グループ一員がこういうことをやっていると。そのシティグループがこのまま何事もなく日本株式に、数年ぶりらしいですけれども、上場していいのかと、ちゃんと正してもらわなければならないというふうに思います。

大門実紀史

2006-12-07 第165回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

参考人津田武寛君) 日興シティグループ証券津田でございます。平素は貸金業の分析を行っている証券アナリストです。  私は、今回の貸金業法改正におきまして、主な改正点の一つである上限金利の引下げはクレジットクランチを引き起こすと同時に、貧しい人たちがお金を借りることのできない状況に陥るばかりか、多重債務問題の根本的な解決にはならないと考えております。

津田武寛

2006-12-07 第165回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

本日は、本案の審査のため、参考人として、まず日本弁護士連合会上限金利引き下げ実現本部事務局長新里宏二君、全国クレジットサラ金被害者連絡協議会会長吉田洋一君及び日興シティグループ証券株式会社株式調査部ディレクター津田武寛君、以上の三名の方々の御出席をいただいております。  この際、参考人方々にごあいさつ申し上げます。  

家西悟

2006-10-31 第165回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

今日は、その外資系最大CFJの方を取り上げたいと思いますが、これはアメリカシティグループの、まあ世界最大グループですね、の一員でございまして、ディック、アイクなどで知られております。今、名古屋地裁社員二百三十九人から時間外手当不払の問題で訴えられもしているというようなところでございますけれども、ひどいのは社員に対してだけじゃなくって、借り手、利用者にもひどいことをしてきたわけです。  

大門実紀史

2006-06-13 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第21号

このように透明な手続を踏んだ結果といたしまして、御質問の件につきましては、御質問三菱UFJフィナンシャル・グループ株式につきましては日興シティグループ証券及び野村証券が主幹事になりまして、三井トラスト・ホールディングにつきましては日興シティグループ証券及びUBS証券が主幹事に選定されたということでございます。  

永田俊一

  • 1
  • 2